ドリンク
【FEVER-TREE GINGER BEER】

あの本格トニックウォーターで有名な、フィーバーツリーから、
レモンテイストとジンジャービアーが発売されました。
.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○
今年7月に発売のキナ入りのトニックウォーターが大きな話題となった、
英国フィーバーツリーから、
プレミアム・ジンジャービアーは、生姜がすごい!
アイボリーコーストのフレッシュ・グリーンジンジャーをはじめ、
風味の違う3種の生姜を世界中から集めました。
【世界中から探し集めたこだわりのジンジャー】
アイボリーコースト産 シトラス様の風味
インド産 チョコレート様の風味
ナイジェリア産 土っぽさとコク
甘すぎず、長く続く生姜の辛味と風味は、香料を使用した、
ジンジャーエールでは出せない本格的な味わいです。
今までのモスコミュール、ラムを使用したダーク&ストーミーを、
別次元に引き上げることはもちろん、
そのままでも美味しくお召し上がりいただけます。
.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○
こちらの商品を使ってモスコミュールを作ってみました。
モスコミュールとは、ウォッカにジンジャーエールを割ったカクテルです。
イギリスで作られていた、ジンジャーエールのルーツである、
ジンジャービアで作られたのがモスコミュールのはじまりのレシピ。
結構、生姜が利いていて辛いですねぇ・・・
ただ、元祖ジンジャービアーのフィマンテスの方が、生姜の風味や辛さ、
そして何よりも、炭酸が強いですねぇ・・・
フィーバーツリーの方が、マイルドで甘めな仕上がりですかね。
やはり、ジンジャービアーはフィマンテスのが凄いかも・・・
ただ、こちらのが断然高いですが(≡ω≡.)

あの本格トニックウォーターで有名な、フィーバーツリーから、
レモンテイストとジンジャービアーが発売されました。
.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○
今年7月に発売のキナ入りのトニックウォーターが大きな話題となった、
英国フィーバーツリーから、
プレミアム・ジンジャービアーは、生姜がすごい!
アイボリーコーストのフレッシュ・グリーンジンジャーをはじめ、
風味の違う3種の生姜を世界中から集めました。
【世界中から探し集めたこだわりのジンジャー】
アイボリーコースト産 シトラス様の風味
インド産 チョコレート様の風味
ナイジェリア産 土っぽさとコク
甘すぎず、長く続く生姜の辛味と風味は、香料を使用した、
ジンジャーエールでは出せない本格的な味わいです。
今までのモスコミュール、ラムを使用したダーク&ストーミーを、
別次元に引き上げることはもちろん、
そのままでも美味しくお召し上がりいただけます。
.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○
こちらの商品を使ってモスコミュールを作ってみました。
モスコミュールとは、ウォッカにジンジャーエールを割ったカクテルです。
イギリスで作られていた、ジンジャーエールのルーツである、
ジンジャービアで作られたのがモスコミュールのはじまりのレシピ。
結構、生姜が利いていて辛いですねぇ・・・
ただ、元祖ジンジャービアーのフィマンテスの方が、生姜の風味や辛さ、
そして何よりも、炭酸が強いですねぇ・・・
フィーバーツリーの方が、マイルドで甘めな仕上がりですかね。
やはり、ジンジャービアーはフィマンテスのが凄いかも・・・
ただ、こちらのが断然高いですが(≡ω≡.)
【フィーバーツリープレミアムトニックウォーター】

イギリスのトニックウォーター【フィーバーツリー】
フィーバーツリーとは、「キナの木」の事を意味します。
トニックウォーターの独特の香りは、
キナの皮の抽出物・キニーネがその香りでして、
マラリア予防として世界に普及したそうです。
いつも使っている、
トニックウォーター(当店はシュエップスのトニックウォーター)は、
人工のフレーバーを添加したトニックウォーターなんです・・・
現在、日本で消費されている99%以上のトニックウォーターに、
キナは含まれず人工的なフレーバリングがされています。
「フィーバーツリー プレミアムトニックウォーター」は、
人工甘味料・香料・保存料などを使わず、
キニーナの香りによって、本来の香りを醸し出しています。

写真はビフィータージンで作ったジントニック。
最高品質のキナによるコクのある苦味と、
ボタニカルの自然の香りを効かせたプレミアムな味わいです。
後を引く心地良い苦味、
鼻から抜けるシトラスフレーバーが口内をリフレッシュします。
カクテル素材だけでなく、
ソフトドリンクとして楽しんでも美味しい飲み物です。

イギリスのトニックウォーター【フィーバーツリー】
フィーバーツリーとは、「キナの木」の事を意味します。
トニックウォーターの独特の香りは、
キナの皮の抽出物・キニーネがその香りでして、
マラリア予防として世界に普及したそうです。
いつも使っている、
トニックウォーター(当店はシュエップスのトニックウォーター)は、
人工のフレーバーを添加したトニックウォーターなんです・・・
現在、日本で消費されている99%以上のトニックウォーターに、
キナは含まれず人工的なフレーバリングがされています。
「フィーバーツリー プレミアムトニックウォーター」は、
人工甘味料・香料・保存料などを使わず、
キニーナの香りによって、本来の香りを醸し出しています。

写真はビフィータージンで作ったジントニック。
最高品質のキナによるコクのある苦味と、
ボタニカルの自然の香りを効かせたプレミアムな味わいです。
後を引く心地良い苦味、
鼻から抜けるシトラスフレーバーが口内をリフレッシュします。
カクテル素材だけでなく、
ソフトドリンクとして楽しんでも美味しい飲み物です。
お客さんが差し入れで持ってきてくれまして、
昨日お酒が飲めないお客さんと色々と飲んでみました。

2003年に、子供も乾杯に参加できるようにと、
「こどもびいる」という飲み物が出てから大ヒットしました。
それからというもの、
子供向けの乾杯用ドリンクが色々と各メーカーよりでており、
様々な飲み物が出回るようになりました。
左から「お子様カンパイ」こどもびいる同様こども向けビール類似炭酸飲料。
その横が「ブルーハワイラムネ」その名のとおりです。
その横「よいこのびいる」完璧にこどもびいるの類似品ですね(;^ω^)
で右が「横綱」クリームソーダ味の炭酸飲料で、
アイスクリームが溶けた状態のクリームソーダ味です。
この商品は、
当店で扱っているわけではなくあくまでもお客様の差し入れですので、
誤解しないようにお願いします。
昨日お酒が飲めないお客さんと色々と飲んでみました。

2003年に、子供も乾杯に参加できるようにと、
「こどもびいる」という飲み物が出てから大ヒットしました。
それからというもの、
子供向けの乾杯用ドリンクが色々と各メーカーよりでており、
様々な飲み物が出回るようになりました。
左から「お子様カンパイ」こどもびいる同様こども向けビール類似炭酸飲料。
その横が「ブルーハワイラムネ」その名のとおりです。
その横「よいこのびいる」完璧にこどもびいるの類似品ですね(;^ω^)
で右が「横綱」クリームソーダ味の炭酸飲料で、
アイスクリームが溶けた状態のクリームソーダ味です。
この商品は、
当店で扱っているわけではなくあくまでもお客様の差し入れですので、
誤解しないようにお願いします。
【グレープタイザー】&
【アップルアイザー】

「グレープタイザーレッド」
赤ワインのような落ち着いたルビー色が、
印象的な果汁100%のスパークリンググレープジュース。
果汁の甘みたっぷりで、
とげとげしさのないまろやかで深い味わい。
お酒との相性もよく、鮮やかな色のカクテルが作れます。
「アップルタイザー」
世界中で親しまれている果汁100%のスパークリングアップルジュース。
太陽の光をふんだんに浴びて育ったりんごを使用した、
豊かな香りと贅沢な味わい。
シャンパンのようなゴールド、
果汁のナチュラルな甘みと程良い酸味が楽しめます。
「ペアタイザー」
新発売の洋なし果汁100% のスパークリングジュース。
適度な酸味の中に洋なしならではの上品な甘みが際立ちます。
昔扱っていたのですが、あまり人気なくて扱いをやめてしまった商品です。
新しい味も出ましたので、一度試しに扱ってみて、
好評でしたら定番メニューに入れようと思います。
【アップルアイザー】

「グレープタイザーレッド」
赤ワインのような落ち着いたルビー色が、
印象的な果汁100%のスパークリンググレープジュース。
果汁の甘みたっぷりで、
とげとげしさのないまろやかで深い味わい。
お酒との相性もよく、鮮やかな色のカクテルが作れます。
「アップルタイザー」
世界中で親しまれている果汁100%のスパークリングアップルジュース。
太陽の光をふんだんに浴びて育ったりんごを使用した、
豊かな香りと贅沢な味わい。
シャンパンのようなゴールド、
果汁のナチュラルな甘みと程良い酸味が楽しめます。
「ペアタイザー」
新発売の洋なし果汁100% のスパークリングジュース。
適度な酸味の中に洋なしならではの上品な甘みが際立ちます。
昔扱っていたのですが、あまり人気なくて扱いをやめてしまった商品です。
新しい味も出ましたので、一度試しに扱ってみて、
好評でしたら定番メニューに入れようと思います。
プロフィール
ぽりりん
人生を気が向くまま風の吹くままな、
飲み屋の店主をしています。
最近は飲みすぎで体調が心配になる年頃です。
こんなわたくしめの生活に必要の無いブログ内容ですが、
皆様の楽しみの一つにでもなっていただければ幸いです♪

Facebookページも宣伝
カテゴリ別アーカイブ
人気記事