純米大吟醸
【蓬莱泉摩訶純米大吟醸】

愛知県にあります、
関谷酒造の醸す日本酒。
最初は150周年記念酒でして、
1回しか発売されない予定でした。
要望が多かった為か、
年一回(11月)発売銘柄となりました。
お値段も高い高級酒ですので、
お店ではなかなか扱えないので、
仕入する気は全くなかったのですが、
お客さんが一緒に飲みましょうと、
持ってきて下さいました!
こんな高級酒をほんと感謝ですねぇ~。
□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□
「摩訶」には大きい、多い、
優れているという意味があります。
先人から受け継いで来た酒造りの技をさらに磨いて、
日本酒の持つ魅力をさらにひろげていきたい。
このお酒に前を見て進み続ける私たちの姿を、
見ていただけたらと思います。
(関谷酒造HPより)
□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□
夢山水を使用し、
30%精米歩合で仕込まれています。
華やかな上立ち香で、

愛知県にあります、
関谷酒造の醸す日本酒。
最初は150周年記念酒でして、
1回しか発売されない予定でした。
要望が多かった為か、
年一回(11月)発売銘柄となりました。
お値段も高い高級酒ですので、
お店ではなかなか扱えないので、
仕入する気は全くなかったのですが、
お客さんが一緒に飲みましょうと、
持ってきて下さいました!
こんな高級酒をほんと感謝ですねぇ~。
□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□
「摩訶」には大きい、多い、
優れているという意味があります。
先人から受け継いで来た酒造りの技をさらに磨いて、
日本酒の持つ魅力をさらにひろげていきたい。
このお酒に前を見て進み続ける私たちの姿を、
見ていただけたらと思います。
(関谷酒造HPより)
□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□
夢山水を使用し、
30%精米歩合で仕込まれています。
華やかな上立ち香で、
透明感あるピュアな透きとおった味わいで、
とろけるふんわりとした甘味が心地良い。
【水芭蕉純米大吟醸翠】

群馬県にあります、
永井酒造の醸す日本酒。
当店では初めて入荷します銘柄になります。
初めてのものは、
どんな味わいなのかワクワクしますね。

兵庫県三木市、
三木・別所地区産の山田錦を、
100%使用し仕込まれております。

ワイングラスで飲むと、
白桃や洋梨のような、
フルーティーな香味がするそうです。
やってみましたが、確かにしました。
普通のグラスですと、
香りはワイングラスほどではありませんが、
それでもフルーティー。
こちらの方が、
円みをおびた味わいで、
旨みも膨らむような気がします。
どちらの飲み方も、
違うものみたいに変わり、
面白いですね。
良さもそれぞれです。
言っていただければ、
好みの出し方させていただきます。
純米大吟醸らしい、
バランスの良さと飲みやすさ。
女性っぽいイメージでした。

群馬県にあります、
永井酒造の醸す日本酒。
当店では初めて入荷します銘柄になります。
初めてのものは、
どんな味わいなのかワクワクしますね。

兵庫県三木市、
三木・別所地区産の山田錦を、
100%使用し仕込まれております。

ワイングラスで飲むと、
白桃や洋梨のような、
フルーティーな香味がするそうです。
やってみましたが、確かにしました。
普通のグラスですと、
香りはワイングラスほどではありませんが、
それでもフルーティー。
こちらの方が、
円みをおびた味わいで、
旨みも膨らむような気がします。
どちらの飲み方も、
違うものみたいに変わり、
面白いですね。
良さもそれぞれです。
言っていただければ、
好みの出し方させていただきます。
純米大吟醸らしい、
バランスの良さと飲みやすさ。
女性っぽいイメージでした。
プロフィール
ぽりりん
人生を気が向くまま風の吹くままな、
飲み屋の店主をしています。
最近は飲みすぎで体調が心配になる年頃です。
こんなわたくしめの生活に必要の無いブログ内容ですが、
皆様の楽しみの一つにでもなっていただければ幸いです♪

Facebookページも宣伝
カテゴリ別アーカイブ
人気記事